2005年1月8日
所長の考え

ー第5回ー
     この世の中で、買い物はたくさんある。

     米・酒類等の食料品、スーツ・ネクタイ・ブラウス等の衣料品
     パソコン・デジカメ等のIT関連商品
     液晶テレビ・冷暖房器具等の電化製品、おもちゃ、ゲーム・・・・etc

     しかし、私にとっては、一番値打ちのある買い物は“本”である。

     文庫本などは、550円で買える。コーヒー一杯飲めば、500円位かかる。


                同じ金額で本が買える。


この一冊の本から得られるものは、コーヒー一杯と同じ価値だろうか?

簿記検定試験用の本も680円で買える。これで、3級にしろ、2級にしろ、1級にしろ、一生の資格を取得できる。

又、人生に関する、仕事に関する、趣味に関することが文庫本を読むことによって得られる。

本を読むことによって自分の考え方、生き方が身につき、本人の血肉となっていく。

大体の本は、1,500円位で買える。

 一冊の本との出会いが、その人の人生、或いは仕事に大きく影響を与えることもある。
特に若い時に読んだ本は、その人の将来を左右することもある。

 同じ、500円・1,000円・1,500円で買えるものはいくらでもあるが、この価値は、本の価値と同じかと考えた時に、安い買い物になると考えています。
              
                                                          
  所長の考え